Rock Mite-40が届きました!
| 固定リンク
「QRP」カテゴリの記事
- XPOコンテスト@2020(クラブ局運用)(2020.09.21)
- FT-817ND 2回目@多摩川移動(2020.08.10)
- FT-817ND初移動@多摩川(2020.08.02)
- FT-817ND用アンテナ コメット HFJ-350Mを買っちゃいました(2020.07.02)
- QRP QNTチューナーキット製作(2020.03.30)
「キット製作」カテゴリの記事
- CW INVADERSⅡを作ってみました!(2020.07.12)
- QRP QNTチューナーキット製作(2020.03.30)
- Arduino LCD(2018.09.02)
- コモンモードフィルタ(2017.07.22)
- デジタルRF電流計の製作(2017.07.09)
コメント
はじめまして。
私も周波数可変が気になり、SW-40+と考えていましたが
ひょんなことでRock-Mite40をゲット、完成したところです。
QRPに割り切るなら、7003KHz固定でも結構楽しめます。
なんといってもこの壮大なアメリカンジョークが笑えます
私の完成品をトラックバックさせていただきましたので
是非お立ち寄りください。
このキットは、ケースに凝るのが楽しいですよ!
投稿: JM2DZL/1 ハリー伊藤 | 2007年6月 5日 (火) 18時06分
ハリー伊藤さん、はじめまして。
コメントおよびトラックバックありがとうございます。
実は当ブログは知り合いにはあえてアナウンスしておらず、
誰からレスが来るのか楽しみにしておりました。
CQを出して応答を待っている感覚と同じです。
実はハリー伊藤さんのブログはたまに拝見しており、
Rock-Miteの件も存じておりましたので
有名な方にコメントいただきうれしく思っております。
それにしても、赤いRock-Mite、眩しいですね!
GWの製作チャンスを逃してしまったので、
私のRock-Miteはまだ袋の中ですが、
私も自分だけの自慢の一品になるような
Rigに仕上げられたらいいなぁ...
(同時に購入したSW-40+もまだ袋の中です!)
また、配送に時間がかかったので、その間、
他のQRPキットにも興味が沸いてきて、
"Miss Mosquita"の方が良かったかなぁ、とか
そのうち、"KX-1"とか"Blue Cool Radio(BCR)"も
製作してみたいなぁ、とか、
変な妄想を一人でニヤニヤしながら楽しんでおります。
それでは、お互いQRPキット同士で交信できることを
楽しみにしております。
未熟者ではございますが、
今後とも、よろしくお願い致します。
投稿: JJ8GFL/1 | 2007年6月 9日 (土) 01時10分