« JARL NEWS 2007秋 コンテスト結果 | トップページ | 東京CW & オール千葉 »

2006 CQ WW WPX

2006_cq_ww_wpx_cw

先日、海外からの封書が届いておりました。

開封してみると、CQ WW WPXのものでした。

それも今年の春に参加したのじゃなくて2006年のもの。

参加証をわざわざ封書で海外まで送るなんてスゴイな~と思っていたら、

SCOREは書いてあるのに順位が書いてありません。

で、なんと、"FIRST PLACE" との言葉が.....これって入賞ってこと?

ホームペーシでも確認したらASIAで1位のようです。

でも不思議なことに、僕の入賞した部門でASIAでは自分以外に参加局がいないんです。

どうやら、"ASSISTED"という部門に間違って申請してしまったようですが、

この部門は 「DX SPOTTING可」 という部門みたいなので、まぁいっか!

(今年の参加分はちゃんと申請していたようです)

|

« JARL NEWS 2007秋 コンテスト結果 | トップページ | 東京CW & オール千葉 »

コンテスト」カテゴリの記事

コメント

GFLさん
はじめまして !
私は、千葉市からQRPの電波を出している宮嶋です。
いつも、楽しく拝見しています。

CQ WW WPX Contest・・・おめでとうございます。

私もDX Contestに・・・(^^)v

これからも宜しくお願いします。

投稿: JG1UKW/QRP | 2007年10月21日 (日) 08時24分

書き込みありがとうございます。

CQ WW WPXは2006に初めて参加しました。
当方アパマンハムのため、DXなどは縁のないものと思っていましたが、
CWであればベランダアンテナからでもそれなりに交信でき、
その楽しさを教えてもらったのが本コンテストでした。

今年も残りが少なくなってきましたが、
DXコンテストとしては、CQ WW DXがありますね。
すごく楽しみです。

宮嶋さんはQRPで運用されており、ご健闘されているとのこと。
スゴイですね。
私の過去のブログにもありますが、
私もQRP(というよりも自作リグ?)の運用を始めたいと
考えております。
何かありましたら、ご教授いただけると幸いです。

ブログ更新が遅くて申し訳ありませんが、
今後ともよろしくお願いします。

投稿: JJ8GFL/1 | 2007年10月21日 (日) 22時54分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2006 CQ WW WPX:

« JARL NEWS 2007秋 コンテスト結果 | トップページ | 東京CW & オール千葉 »