« 2008年9月 | トップページ | 2008年11月 »

1アマ受験申請

1アマの受験申請しちゃいました。

経緯はあえて申し上げませんが、

酔っ払った勢いでネット申し込みをしてしまいました。

昨日、無事、8950円の受験料を振り込み、後に戻れない状況です。

とりあえず、苦手な法規を先にやっつけてしまおうと思い、

先週末から参考書を読破しています。

月曜日はちょうど1エリア出張だったこともあり、

法規のお勉強はなんとか終えることができました。

今週末も1エリア出張なのですが、工学はさすがにただ読むだけと

いうわけにもいかないので、簡単なところから攻めることにします。

本当は誰にも言わずに受験するのが良いのかもしれませんが、

これも勢いということで、ブログに書いちゃっています。

ちょっと前までは、エクストラ取得に傾いていたのですが、

まずは1アマ取得してからということになりそうです。。。

当分は今持っている2アマで十分ではあるんですけどね。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

全市全郡コンテスト

081011_

タイムリーな書き込みではなくなってしまいましたが、

全市全郡コンテストに参加しました。今回は他の2局と合流しての運用です。

上の写真は7MHzのダイポールです。

直前にYahoo!Auctionで落札した MFJのグラスファイバーポールに

フルサイズのワイヤーDPを張っています。

3.5M、7M、14M、144Mの運用を行い、200局超の交信を行いました。

今回のコンテストは3連休だったこともあり、土曜の朝から現地入りし、

準備を行い、日曜はコンテスト終了後もそのまま、宴会モードに突入です。

夜に撤収作業もなく、翌日ゆっくりと撤収も行い、大変楽しい運用を

させていただきました。

でも、今回は漆に被れて大変でした。

コンテストの2週間前にも準備で当地へ来ていたのですが、

腕とか首とかがかゆくてかゆくて大変でした。

今回は顔も被れてしまい、目の下がまぶたが開かないくらいに腫れ上がり、

かなり大変でした。お肌が弱いのは知っていたのですが、

ここまでひどいとは。特に秋の季節は注意しないといけませんね。

とりあえず、今年のメジャーコンテストはこれで終了ですので、

楽しい時間を過ごせてとても良かったです。

年末まで、地方コンテストなどが残っているのですが、どうしようかなぁ。

モービル運用でお手軽運用になるかと思いますが。。。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2008年9月 | トップページ | 2008年11月 »