« QSOパーティー | トップページ | 1アマ無線従事者免許証申請 »
1アマの合格通知が届きました。
先日のブログでも報告した通り、
自己採点にてほぼ間違いないとは思っていましたが、
マークミスがあればやばい(実績あり!)のでちょっとだけ不安でした。
これで一安心です。
1アマになったからといって、1KWの局免をおろすわけでもなく、
特に2アマとかわらない運用しかしないので特にメリットはないのですが、
1アマのくせに、と言われないよう、頑張りたいと思います。
皆様、これからもよろしくお願いします!
2009年1月11日 (日) 国家試験 | 固定リンク
合格おめでとう クラブ局の構成員名簿の資格欄、変更しますので教えてね KWおろすとき、立ち会いヨロシクです さて、そろそろ真面目に準備を始めなきゃ・・・
投稿: heygen | 2009年1月11日 (日) 22時37分
おめでとう!! 「おめでとうございます。 俺も受信無いなら取ろうかな・・」 ↑ ↑ HQF
3アマの時も2アマ受験の時も楽しかったですね・・・ゲヘヘヘ 今回もお邪魔してしまってすみませんでした。
上に同じく、免許証NO来たら教えて下さいねっ、変更しないと!
投稿: JI8KXC | 2009年1月12日 (月) 15時29分
おめでとうございます!! 素晴らしい・・・
私は十数年前だったかな??? 算数時代から数字が苦手で 2アマの工学で凹みまして それ以来、受験していませんねぇ~ CWもスッカリ忘れてしまいましたぁ~
投稿: ジェミニ | 2009年1月14日 (水) 00時11分
皆さん、ありがとうございます。
heygennさん どこでKWおろすの?
HQFさん 免許取るのも大事だけど、運用もよろしくお願いします。
ジェミニさん V/UHFしか運用しないのであれば3アマでも十分ですが、 上級資格を取ると良いことがあるかもしれません。
投稿: JJ8GFL | 2009年1月14日 (水) 23時08分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 1アマ国試に合格しました!:
コメント
合格おめでとう
クラブ局の構成員名簿の資格欄、変更しますので教えてね
KWおろすとき、立ち会いヨロシクです
さて、そろそろ真面目に準備を始めなきゃ・・・
投稿: heygen | 2009年1月11日 (日) 22時37分
おめでとう!!
「おめでとうございます。 俺も受信無いなら取ろうかな・・」
↑ ↑
HQF
3アマの時も2アマ受験の時も楽しかったですね・・・ゲヘヘヘ
今回もお邪魔してしまってすみませんでした。
上に同じく、免許証NO来たら教えて下さいねっ、変更しないと!
投稿: JI8KXC | 2009年1月12日 (月) 15時29分
おめでとうございます!!
素晴らしい・・・
私は十数年前だったかな???
算数時代から数字が苦手で
2アマの工学で凹みまして
それ以来、受験していませんねぇ~
CWもスッカリ忘れてしまいましたぁ~
投稿: ジェミニ | 2009年1月14日 (水) 00時11分
皆さん、ありがとうございます。
heygennさん
どこでKWおろすの?
HQFさん
免許取るのも大事だけど、運用もよろしくお願いします。
ジェミニさん
V/UHFしか運用しないのであれば3アマでも十分ですが、
上級資格を取ると良いことがあるかもしれません。
投稿: JJ8GFL | 2009年1月14日 (水) 23時08分