« 備品購入 | トップページ | MDRF 2009 ver.の準備 ~ その2 »

開局15周年でした

090311_15

何気なく、もうそろそろ局免の再申請しなきゃなぁ、と思っていました。

でも、切れるのが秋なんで、まだまだだなぁと思いつつ、

電子申請のIDが使えなくなっていたので

問い合わせしなきゃなぁ、と思っていました。

ふと、開局のころを思い出したところ、あれっ、って感じでした。

早いもんです。

開局15周年記念QSLでも発行しなきゃっ!(爆)

|

« 備品購入 | トップページ | MDRF 2009 ver.の準備 ~ その2 »

免許状」カテゴリの記事

コメント

そそっ、早いっすよぉ~~~.
オイラは2回多く申請してますが・・・全く変わらん(泣)

15周年記念はJD1?ご近所でIOTAってのも有りますけど(笑)
颯爽と406にMDRFで運用してる写真カードでも発行します??

なんとなく某こっそりトラ稼業に転職していた**Aパパと某CW女王様がかこつけて酒盛り会が有りそう(爆)
8月第1週は宴会だなこりゃ・・・.

投稿: ロイの字 | 2009年3月11日 (水) 23時59分

本当は局免は昨日で切れていたハズなんですが、
一時期、局免を流してしまった時期があって、
更新は秋なんです。

電子申請の問い合わせをしなきゃいけないんですが、
今日もまた電話するの忘れてしまいました。

秋まで間に合うかなぁ?

投稿: JJ8GFL | 2009年3月12日 (木) 00時45分

開局15年ですかぁ 
あっという間でしたね
開局当時の、あのメンバーでつるんでいたのがピークだったかも?
セカンドシーズンは1アマゲット
次のサードシーズンは虎ちゃんをゲットして、益々の活躍を期待しています!
今年は、移動ですね
 
ロイさん、やっぱセカンドシーズン位までにピークを迎え、あとはになっちゃうのかなあ(笑)

投稿: heygen | 2009年3月14日 (土) 23時10分

heygennさん、こんばんは。
あっという間でもあり、長かったというのが実感です。
無線という意味ではピークはまだまだです。
開局当時はV/UHFのみだったけど、
1エリアへ転勤になって少し無線から離れて、
アパート暮らしだけどやっぱHFやりたいなって思って、
Part2はそこからですね。
で、更にアパマンハムはやはりCWしかない、
と感じたところからPart3の始まりで、
現在は、北海道転勤で移動運用をメインに考え始めている、
Part4進行中って感じです。
ま、ベランダで展開するアンテナが
移動運用に変わっただけですけど。。。
自分なりにですがこれからも頑張りますよっ!
怖いのが、一軒家を購入して、立派なアンテナが
上がってしまった時ですね。
今までそんな恵まれた環境になく、
まずはその環境に合ったアンテナ構築が
テーマでしたので本当にヤバいなぁ。。。

投稿: JJ8GFL | 2009年3月15日 (日) 01時21分

3rdシーズンは、ぜひ固定アンテナ計画を実行してください 
去年降ろしてきたKT-22SRが余っていますよ!
上げる場所がポシャッタので、すいか畑にころがっています
 
当局の5thシーズンは電信と移動かな?

投稿: heygen | 2009年3月15日 (日) 09時16分

KT-22SRってどんなアンテナ?と思って調べてみたら、
タワーじゃないですか!
もし一軒家を購入したとしても、
たぶん、コン柱かと思います。
とか言いながら、マンション買っちゃったりするんですよね。
まぁ、当分は移動運用で頑張ります。

投稿: JJ8GFL | 2009年3月15日 (日) 22時55分

KT-22SRとは・・・、良いなぁ・・・.

オイラの1stシーズンは高校生&専門学校生との夜な夜なラグチューからかしらね.
(それ以前に11mの世界っての有るけど)
で、やがてコンテストの面白さを知ったんですが.

その後、1、2年低迷期が有って(heygenさんやF氏の成績に打ちのめされたのも有り)50Mに出るようになって移動でコンテスト参加を始めたのが2ndシーズンのスタートかな?
この頃が一番だったかも.
コンテストでギャァギャァ騒いで、登録クラブの役員やって、
支部に引っ張り込まれて記念局実行委員やって・・・.
ファミリーカーSizeの車に発発積んで3バンドRDP・2Mの8エレスタック・GP・テント・焼き台etcも・・・.

3rdは、今は休止状態に有るYIKでの聖地からのコンテスト参加がスタートですね.
結成1ヶ月で6Dに参加して上位に食い込んだのが気分が良かったなぁ.

Heygenさんの言う通りかもね、2nd位ならよりもmic握ってた方が良かった様な気がしますがHi.
今じゃ飲んでる方が良いもんなぁ(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ

それでもたまぁに無線が勝つ事有るんすけどね.
そん時はせいぜい35缶一本でフル参戦しますけど.

GFLさんは”ING”の方だから、まだまだイケるでしょう.
燃えて下さいよ!!@48サンのプレッシャーに負けずに( ̄ー ̄)ニヤリ

投稿: ロイの字 | 2009年3月16日 (月) 03時18分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 開局15周年でした:

« 備品購入 | トップページ | MDRF 2009 ver.の準備 ~ その2 »