« 2010年7月 | トップページ | 2010年9月 »

2010 ALL JAコンテスト結果発表!

いつの間にか、ALL JAの結果が発表されてました。

電信電話 オールバンド(XA) で 125位/348局 でした。

良かったのでしょうか?悪かったのでしょうか?

一応、8エリアで見ると、以下の結果となっています。

36   JA8RUU                   521      127       66,167    H
41   JR8NOD                   442      136       60,112    M
125   JJ8GFL/8                 155       87       13,485    M
164   JA8CEA                   134       62        8,308    M
204   JK8DYW                   124       41        5,084    M
236   JH7NVJ/8                  78       43        3,354    M
270   JI8GOO/8                  47       35        1,645    M
286   JL8MBF                    40       27        1,080    M
346   JH8CLC/7                   6        6           36    M
347   JL8QMK                     3        3            9    M

8エリアで見ると、3位/10局でした。

でも、自分が良いかどうか、というよりも、

同じ部門に348局エントリーした中で、

8エリアの局が10局のみっていうのはどういうこと?

今まで石狩後志支部の活性化を願っていましたが、

8エリア全体がダメみたい。

まぁ、数で言えば、石狩後志支部が活性化すれば、

8エリアの活性化につながるわけですが。。。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2010石狩後志支部コンテスト結果!

6月上旬に開催された地元のローカルコンテストの結果が発表されました。

いくら探しても自分のコールがない!

部門間違いとか、いろいろ考えましたが、やはりない!

すぐに事務局へ問い合わせたところ、Webへの掲載ミスとのこと。

すぐに結果の修正をしていただき、管内局電信電話のマルチバンドで

第1位で入賞となりました。

結果を見る限りでは、強豪が参加していない中での入賞ですので

イマイチ重たさに欠けますが、穴場狙いというほどの結果ではないので、

そこそこうれしい結果かと思います。

自宅の引越しが忙しい中、9月上旬に開催される支部大会は

欠席の予定でしたが、表彰式があるので、是非参加したいと思います。

→ それにしても、久々の盾でうれしいですねぇ。。。

| | コメント (16) | トラックバック (0)

今年こそハムフェア行くぞ!のハズでした。。。

1エリアにいた頃、毎年行っていたハムフェア、

行かなくても別にどうってことないんですが、

イベントなので、やはり行きたい。

会社の出張でマイルもたまっていることだし、

昨年も行こうと思ってたけど手違いで行けなくなったという経緯もあり、

今年こそは行こうと、1年前から意気込んでましたが、、、

やっぱ、今年も行けない。。。残念!

自宅を購入することにしたので、その準備のため、今年は諦めです。

ハムフェアへ行く方々、楽しんできてくださいね~!

で、来年こそ、行きますよ!

| | コメント (9) | トラックバック (0)

EHアンテナ 買っちゃったけど。。。

100725_eh40min7

実は入手したのは先月末なのですが、

いつも移動運用ばかりやってもいられないし、

どうせずっとアパマンハムだし、HFだと目立つし、ということで、

コンパクトかつハイパワータイプのEHをずっと狙ってました。

いつものYahoo!Auctionでの入手です。

でも、忙しくて、ダンボールをあけただけで、ずっと放置状態。。。

しまいには、中古(リノベーション)ですが、急に一戸建てを購入することになり、

アレレ?という状況です!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

今更、ハンドマイクを購入!

100725_icomhm36

今更ではありますが、i-comのハンドマイクを購入しちゃいました。

今まではハンドマイクはほとんど使用せず、

固定でも移動でも、アドニスのスタンドマイクを使用していました。

ところが、ALL JA8コンテストの時に、スタンドマイク不調のため、

Phoneが運用できない状況があったので、

ハンドマイク購入を検討することになったわけです。

HFはKENWOOD TS-570ですが、こちらはリグ購入時にセットで購入済で、

今回は144/430M用 i-com IC-820用のハンドマイク購入です。

ショップで購入すれば、4000円以上するらしいのですが、

いつものYahoo!Auctionで\2100で購入できました。

でも、送料が高めで\1060でしたので、ちょっと残念ですね。。。

今後もスタンドマイクがメインでの運用となりますが、

これで、移動運用でイザ、という時にも安心です。

ちなみに、スタンドマイクの不調の原因は、

マイクPTT部分のツェナーが壊れているのが原因でした。

→ とりあえず、ツェナーを外しているだけなので、

    早いうちにツェナーを付けておかなくては。。。

    (ツェナーの定格不明なんで、どうしたものか?)

※ブログの記載が間に合っていません。

   このマイクは7月末に購入しました。。。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

やっと購入!

100725_

ずっと購入を勧められていた移動用ポールのリリース金具を

やっと入手しました。

当初は、販売元であるフジインダストリーで購入しようとしていましたが、

面倒なのでずっと放置。たまたま、Yahoo!Auctionで発見し、

即決で落札ボタンを押しました。

オークション自体は2本セットだったのですが、

移動運用でよく紛失するという話を耳にしたので、

ここは奮発してもう1セット追加して、計4本購入しました。

実際に落札したのは6月末なのですが、

まだ一回も使っていないってどういうこと?

(先日のFDでもポールは使ったんですけどね。。。)

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010 FieldDay Contest

10080708_fd

今年のFDも恒例のクラアブ局運用を行いました。

今回の移動場所は空知郡南幌町からの運用です。

写真のように、ひまわり畑の近くでの運用でした。

・・・・・

というわけで、あっと言う間にコンテストが終わり、、、

10080708_fd_2

最後に記念撮影です。

某メーカの旗(のぼり?)を抱えての撮影となりました。

| | コメント (3) | トラックバック (0)

« 2010年7月 | トップページ | 2010年9月 »