今年に入って初めての無線運用です。
2日は妻の実家に出掛けていたので何もせず、
3日の午前は近くの公園の山で子供のスキーの相手をしてましたので
午後からの参戦となりました。
最初は2m-FMで出ようか、7M-CWで出ようか迷っていましたが、
7M-CWで2局ほど追っかけで交信して、
名前をCWで取るのが面倒であることに気付きました。
4文字程度なら良いのですが、
延々と8文字くらい送っている局もいるみたいなので、
近隣の局に自分のコールを知ってもらう意味もあり、
早々に2m-FMへ切り替えました。
普段はあまりやらないPhoneで、かつ、久々のCQでもありますので、
多少の緊張はしましたが、結構呼ばれて驚き!です。
NYPも2日目ということもあり、ほとんどの局は20局を達成しているんでしょうし、
普段のコンテストでもあまり応答がないので、空振りばかりだろうと思っていました。
結果としては、CQの空振りはほとんどナシ!
だいたいは、少なくとも2回もCQ出せば応答があります。
コンテストでもこうであればいいなぁ、と思いつつ、
無事20局オーバーを達成することができました。
それもほとんどが1st QSOの局ばかりです。
全部で24局と交信しましたが、3局以外は全て1st QSOでした。
北海道から離れていたので仕方ないかもしれませんが、
2mではあまりアクティブではないので、とても良かったのではないかと思います。
また、今の住居に引っ越してから、あまり運用実績もないので、
どこまで届くのかな?という疑問に対して。
大雑把ではありますが、ある程度の間隔は掴めたのではないかとも思います。
それと、JM8の局とも交信できましたよ!今後が楽しみですねぇ。。。
また、普段はコンテスト運用ばかりで超ショートQSOのみということもあり、
新年の挨拶を兼ねてというのもNYPの趣旨であると思いますので、
なるべく、ショートにならないようにしたのが大変だったかな。。。
というわけで、、、今年もこの調子で頑張りたいと思いますので、
各局、今年もよろしくお願いします。