2011 ハムフェア!!!
札幌に転勤になってから一度も行っていなかったハムフェアですが、
やっと今年は行くことができました。
行きは朝9時、帰りは20時30分の飛行機で、
日帰りの強行スケジュールです。
今回は、風力発電のOMはいなかったけど、
会場では見かけ、健在なのでホッとしました。
ハムフェア会場入り口です。
JARL NEWSに付いている、割引き券を切り取ってくるのを
忘れたので、定価で購入しました。。。
QSLカード(Sample)です。
最近はこんなお店が進出してきたのね。。
子供に作らせようと思い、\200だったので、とりあえず2個購入。
無線機の後ろはL型コネクタを付けた方がスッキリすると
某局から聞いたのでNコネ(\500)×1、Mコネ(\300)×3を購入。
数年前に同じくハムフェアで購入したのですが、
引越しで壊れてしまったので、再度キット(\1550)を購入しました。
CQ誌などでも掲載されており、ブースでも知らないおじさんと
これ便利だよね!という話で盛り上がりました。
(これを聞いた同行の某局も購入!)
どこのブースか忘れてしまいましたが、クロスマウント(\800)を購入。
ここでまとめ買いをするのが恒例になってますので、
こんなのネットで買えばいいものを、荷物が重くなるのを承知で
今年も久々に購入しました。
CQ出版社ブースで\4000以上購入して引いたクジの景品です。
ファーバークロス・ミニタオルだそうです。
要はメガネ拭きですね。。。
7位だったようなのですが、\4000以上購入した割にはショボイかな。。。
リグの開発は勢いがあまりないですが、
コンパニオンは相変わらず唯一って感じですね。
こっちの方が可愛い?
前日、ススキノのキャバクラに行っていたので
思わず同じノリで接してしまいそうでした。。。。。
アブナイ、アブナイ。
今年は新製品の発表もなく、目玉がなくてちょっと寂しかったですが、
そこそこの買い物もでき、コンパニオンとの写真も撮れて、
楽しい1日でした!
いつもは1人で行くのですが、今年はJI8FXA/JI8KXC夫妻と
同行でしたので、黙々各ブースを回るだけとは違って、
楽しいハムフェアを堪能させていただきました。
→ 来年も行けたらいいなぁ。。。
| 固定リンク | コメント (7) | トラックバック (0)