« 2012年6月 | トップページ | 2012年8月 »

オホーツク、鹿児島、オールJA5コンテスト

今週末はキャンプでした。
なので、無線なんかするヒマないと思っていたら、できましたねー。
キャンプから帰って来たのは、15時半頃。
それから、来週ゴルフなんで、キャンプの荷物を降ろして、まずは打ちっぱなしへ。。。
ドライバーを新調したばかりなんで、無線どころではありません?!

打ちっぱなしから戻って、晩御飯を食べてから、
リグの電源を入れてみれば、今週末開催しているローカルコンテスト、
聞こえるじゃないですかー!

オールJA5は認識していたのですが、
"OKH TEST"って何?って思って、調べてみたら、おぉぉぉ、オホーツクですね!
で、更に"/KG"???
まだ別のコンテストやってんの?DXコンテスト?
え、もしかして韓国のコンテストかなぁ、なんて思いながら、
調べてみたら、鹿児島コンテストもやってたんですね!

どのコンテストも気付いたのが夜からなので、
数局しか交信できませんでしたが、今週末の無線は諦めていただけに、
なんか得した気分。。。

来週末はゴルフのラウンドなんで、またまた無線は無理だけど、
その翌週のフィールドデーはいっぱい頑張んなきゃ。。。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

オール青森コンテスト

青森コンテスト、8エリアにいると隣のようで、
なかなかつながらないコンテストです。

今年はたまたまなのか、それなりになのか不明ではありますが、
1局と交信することができました。

来年はもっと交信できるといいなぁ。。。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012 6m&DOWN コンテスト

今回のコンテストも会社のゴルフコンペと重なっており、
クタクタ状態でのスタートです。

参加バンドですが、コンテストのコンディションを見て
決めようと思っていましたが、結局、
コンテストがスタートした後も決まらず、
まずはCQ出している局に応答することにしました。

6mはポツポツ道外と交信できているようですが、
なぜが参戦する気がおきません。
2mはほぼPhoneのみなんでイマイチかな。。。
430M,1200Mで空振りを続けるのも辛いです。。。

結局、1日目はそのまま就寝。
2日目、イマイチ賑やかじゃないので
追っかけもする気になれず、なんだかんだでお昼になりました。。。

お昼を食べて、やはりCWがいいかな、ってことで、
12時半過ぎから、2m CWで運用開始。

たま~に呼ばれるのですが、なかなか続かず、
昼下がりということもあって眠い。
少し昼寝をして、14時から再開しましたが、
さっきよりも更に呼ばれない状況。

途中で、コンテストサービスしてもらって、
なんとかコンテスト終了となりました。。。

50Mがどっ開けなら、50Mやったんですけどね。

で、ログはもう出しちゃいましたよー。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

« 2012年6月 | トップページ | 2012年8月 »