« 2013年6月 | トップページ | 2013年8月 »

2013 オール青森コンテスト

6m&downも終わり、コンテストに興味が薄れてきた今日この頃ですが、
今週末はオール青森コンテストがありました。

ただ、7エリアということもあり、電波伝搬的にかなり厳しいですね。
同じ7エリアでも、宮城、岩手くらいだと時間帯によりたまに繋がりますが、
青森となるとほとんど繋がったことがありません。

昨年は1局のみだったのですが、残念ながら今年も1局のみで
終わってしまいました。

今週末はIARU World HF Championship Contestもやってましたが、
こちらはあまり食指が動かなかったので、少しワッチしただけで
参加しませんでした。。。

明日は短時間のコンテストが沢山あるのですが、、、
暇だったら参加する程度かな。。。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013 6m&downコンテスト

急に暑くなって天気が非常に良い中、6m&downコンテストです。

土曜日の昼間は非常にコンディションが良かったらしく、
コンテスト開始後もずっとではありませんが、良かったみたいですね。

最初は6mのみで参加しようと思ってましたが、
ずっと続くわけもなく、2mとかいろいろ声を掛けて回りました。

ただし、朝7時起きのつもりでいましたが、いつもの通り、起きれるわけもなく、
とってもコンディション良かったみたいですが、
起きたら11時くらいになっており、5分に1回程度しか呼ばれない
コンディションになっておりましたー!

元々、支部コンやALL JA8と違って、気合は入っていないですが、、
仕方ないので、オールバンドでログ提出するしかないかな。。。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2013 栃木コンテスト

えっ?6m&downじゃないの?って思われる方、多いと思いますが、、
土曜の夜は栃木コンテストがあったんです。

自分としても実は初参加ですが、少し時間があったので、少しだけ参戦。
17時から20時までの3時間なのですが、気付いたのが19時少し前。
コンディションが良いみたいなので、50M CWでの参加です。

本コンテストは県外局同士の交信もポイントになるのですが、
最低でも県内局3局と交信しないとダメみたいで、
残念ながら県内局とは2局しか交信できませんでした。。

まぁ、初参加なんで、こんなところでいいかな。。

栃木に住んでいたこともあり、札幌でも栃木ナンバーで走っていた者としては
少し寂しいですけどね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2013年6月 | トップページ | 2013年8月 »