2015 ALL JA
いつの間にか、ALL JAの季節です。
昨年は転勤による引越しのため参加できませんでしたが、
今年はなんとか参加できました。
土曜日は久々に友人と新宿に飲みに行ったので参加できず、
土曜日は久々に友人と新宿に飲みに行ったので参加できず、
日曜日は二日酔いで運用開始は昼過ぎになりました。
まずはハイバンドを少し覗いてみましたがパッとせず、14M CWで運用開始。
運用とは言っても、追っかけonly。
たまに7Mに入ったりしてましたが、メインは14Mでしたね。
まずはハイバンドを少し覗いてみましたがパッとせず、14M CWで運用開始。
運用とは言っても、追っかけonly。
たまに7Mに入ったりしてましたが、メインは14Mでしたね。
夜になって3.5MにQSYしようとしたのですが、
アンテナ(SD330)のチューニングが合わず断念。
結局、80局 42マルチでした。。。
GWには沢山のコンテストが開催されますが、どこまで参加できるのかー。
それよりも、まだ IC-706mkIIG しか手元にないので、
アンテナ(SD330)のチューニングが合わず断念。
結局、80局 42マルチでした。。。
GWには沢山のコンテストが開催されますが、どこまで参加できるのかー。
それよりも、まだ IC-706mkIIG しか手元にないので、
札幌の自宅からTS-570Gを持ってきたい。。。
→ 本当は、IC-7600が欲しいのですが。
→ 本当は、IC-7600が欲しいのですが。
| 固定リンク
「コンテスト」カテゴリの記事
- NYPステッカー完成!(2024.01.27)
- NYP 2024(2024.01.14)
- NYP 2023(2023.01.02)
- 鶴見川コンテスト2022(2022.11.06)
- 6m&down @2022(2022.07.03)
コメント