« 2015 KCJコンテスト | トップページ | ACAG 2015 »

2015 ハムフェア

今年もハムフェアに行くことができました。

Dsc_0003

少しは暑さは和らいだとはいえ、まだまだ暑いです。
今年は某ALJ局と某VTQ局と一緒に回ることができました。


Dsc_0001

新発表のIC-7300です。
筐体が小さいのはいいのですが、全てがコンパクトです。
周波数表示も小さいですが、バンドスコープも小さいです。


Dsc_0007

ハムフェアには何回も行っていますが、
屋上のアンテナを見たのは初めてです。

これだけしか建っていないのー、という感じですが、
このアンテナを各ブースが共有しているんですね。。。


20150822221008

16時過ぎにハムフェア会場を後にして、
新橋で飲み会です。

バックの井川遙も微笑んでくれています。(?)

いつもであれば、同軸コネクターとか、CQ出版社の本とか、
いろいろ買い物をするのですが、
今年は珍しく何も買い物をしなかったです。
来年もあるので、まぁいいか。。。


来月は北海道ハムフェアに行ければいいなぁ。。。


|

« 2015 KCJコンテスト | トップページ | ACAG 2015 »

イベント」カテゴリの記事

コメント

ただいま~
初ハムフェアー、楽しかったです
札幌は秋の気配を感じてきたから、こっちに来るときは
短パン&サンダルはダメよ

投稿: heygen/8 | 2015年8月27日 (木) 08時23分

お疲れー

こちらも結構、気温が下がって、夜は長袖でもokな感じです。
北海道ハムフェアはまだ行けるかどうかわからないけど、行けたらヨロシクです。

投稿: JJ8GFL | 2015年8月28日 (金) 00時39分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 2015 KCJコンテスト | トップページ | ACAG 2015 »