久々のアキバ
前回行ったのはいつか忘れてしまいましたが、
久々に秋葉原に行ってきました。
目的はメイドさんではなくて、今、製作中の工作のケースを探すためです。
実は、通販で購入購入してみたのですが、
イメージと違っていたため、実物を見て選ぶしかないと
イメージと違っていたため、実物を見て選ぶしかないと
思っていたので、電車賃をかけて自分の目で選ぶことにしました。
→ 電車賃は片道約400円、秋月お通販だと送料500円なので、
→ 電車賃は片道約400円、秋月お通販だと送料500円なので、
アキバまで1時間かからないですが、通販の方がオトクです。
巡回コオースはいつもと同じで、
千石通商 → 秋月電子の順で、ロケットにも行こうかと思いましたが、
巡回コオースはいつもと同じで、
千石通商 → 秋月電子の順で、ロケットにも行こうかと思いましたが、
富士無線にも寄らずにマルツ電子に行きました。
買い物は千石と秋月で済ませ、あとはチェックだけです。
買い物は千石と秋月で済ませ、あとはチェックだけです。
ここ数年、利用させてもらっているaitendoも覗いてみようと思い、
近くまで行ったのですが、店舗はビルの3Fということもあり、
| 固定リンク
コメント
メイドネタに期待してたのに残念(笑)

去年のハムフェアの時にアキバを徘徊したら、街の雰囲気が変わっててビックリしました
秋月が垢抜けちゃって、なんだか落ち着かなかったわ
もしかして、来週出張で上京するかもしれません
投稿: heygen | 2016年3月 9日 (水) 00時35分
heygenさん、こんにちは。
来週、もし都合が合えば、よろしくお願いします。
投稿: JJ8GFL | 2016年3月10日 (木) 12時43分