ALL JA 2017
今年になって初めてのJARL主催コンテストです。
残念ながら、コンディションが良いことがほとんどありませんが、
GWというタイミングもあり、毎年楽しみにしています。
GW初日は電子工作をしていたので、
なんとかキリの良いところまで作ってしまいたかったので、
コンテストは22時を回ってから開始しました。
いつもは数局、追っ掛けをやって、
感覚を確認してからCQを出し始めることが多いのですが、
空き周波数がなかったので、まずは追っ掛けをじっくり開始しました。
バンドの端から端までを2,3セット繰り返していたら、
そこそこの局数とマルチが取れ、混信や潰し合いの中で
(特に自局のように、ロケも良くなく、モービルホイップのアパマンには。。)
折角、7MHzでCQ出せるようになっても、あまり応答がないので、
この季節の3.5Mなので、周波数が空く気配もなく、
CQを出せるようになったのは2時過ぎでした。
3時過ぎまで運用して、結局寝たのは4時近く。
日曜の朝は起きることができず、起きたのは12時過ぎでした。
最初は28Mから開始しましたが、ほとんど聞こえず、
結局、1つづつバンドを下げていって、
というわけで、今回の結果は以下の通り。
Band QSOs Pts Multi
3.5MHz 84 84 28
7MHz 34 34 21
14MHz 10 10 5
21MHz 5 5 2
28MHz 4 4 2
50MHz 33 33 7
--------------------------
Total 170 170 65
Score : 170x65=11,050点
なんとか1万pts超えることができました。。
次は、GW中のローカルコンテストに参加しないと。。。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)