« 秋葉原! | トップページ | Arduino グラフィック液晶表示 »

KCJコンテスト

JARLコンテスト以外で楽しみにしているコンテストの1つです。

自分がKCJに所属していることもあり、頑張らなければならないのですが、
今年はあまり頑張れなかったです。

最近、リグの調子が良くない感じもあり、
土曜の夜にCQ出しても全然応答がなく、運用を控えていました。
翌日、リグの送信電力とか同軸をチェックしましたが問題なしで、
サブのリグで送信音を聞いても、ヘンな感じはありませんでしたが、
だましだまし参加しました。
夜になって3.5MHzがにぎやかになってきて、CQ出している局に
応答していたのですが、そんなに反応は悪くなかったので、
リグはまぁまぁ大丈夫だろうと思います。

土曜の夕方、関東では雷が鳴り響き、ニュースにもなっていましたが、
その影響かなぁ、とか、コンディション的には磁気嵐が長い時間に渡り発生しており、
それで応答がなかったのか、結局、答えはわかりませんが、
成績は置いておけば、無事、コンテストを終えることができました。

このコンテンストは海外局も参加できるのですが、
今回、初めて、国内コンテストで海外と更新しました。
ロシアと韓国の局がそれぞれCQを出していたので応答しました。

来年は頑張ります。。

|

« 秋葉原! | トップページ | Arduino グラフィック液晶表示 »

コンテスト」カテゴリの記事

CW」カテゴリの記事

KCJ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: KCJコンテスト:

« 秋葉原! | トップページ | Arduino グラフィック液晶表示 »