ハムフェア2017
今年のハムフェアは9月開催のためか、とても涼しかったですね。
台風が来ていましたが、雨にはあたらず良かったです。
11時過ぎに到着しましたが、入場券売り場はまだ並んでいましたが、
案外早く入場することができました。今年は缶バッチ付きでした。
屋上のアンテナ群。 例年と変わりなし?
今年のハムフェア発表の目玉は IC-9700。
144,430,1200Mの固定機です。
アイコムのMLのBEACONには「デュアル固定機」って書いてあったけど、
トリプルだよね。。
大きさやデザインは7300と同じです。
発売時期と価格が気になるところです。


恒例のウチワです。入口で配布されるモリのと、
KENWOODのはコンパニオンから貰いました。
KCJにて13時の集合写真に参加し、会員配布の手拭いを貰いました。
どこで使おうかな。(勿体なくて使えない?)



発売時期と価格が気になるところです。


恒例のウチワです。入口で配布されるモリのと、
KENWOODのはコンパニオンから貰いました。

KCJにて13時の集合写真に参加し、会員配布の手拭いを貰いました。
どこで使おうかな。(勿体なくて使えない?)



今年のハムフェアでの購入品です。
・大進無線のコモンモードフィルタ \3,700
定価は\3,780ですが、少し値下げしてくれました。
・5D-2V \100
とりあえず購入。。
・Mコネクタ \200 x4
Ag製のを購入
本当はA1 CLUBで頒布していた「モールス復号機能付きメモリーキーヤ」が欲しく、
入場してすぐにブースに直行したのですが、売り切れでした。残念。。。

ノベルティ系は今回はこれだけ。
コメットで貰いました。無線の小物を入れるのに便利です。
第一電波工業でも配ってたけど、黄色だったんでパスしました。。

来年の開催はいつもの期間、いつもの場所に戻るようです。
あまり知り合いはいないのですが、
会社の無線クラブや8エリアの方々とお会いすることができて
良かったです。
いつもそうですが、歩き疲れた。。。
| 固定リンク
「イベント」カテゴリの記事
- ハムフェア2024(2024.08.25)
- ハムフェア2019(2019.09.05)
- ハムフェア 2018(2018.08.25)
- 秋のBBQ@府中郷土の森(2017.11.20)
- 北海道ハムフェア 2017(2017.09.27)
コメント
来場ありがとうございました。
終盤までいたら今年もヤエスのCAPがもらえましたww
北海道ハムフェアには来ないんですか~
投稿: DSO/8 | 2017年9月 4日 (月) 07時35分
DSO/8さん、こんばんは。
終盤って何時ですか?日曜日はお昼を過ぎると、
撤収するブースもチラホラ出てきて閑散とするので、
あまり遅くまでいたことはないです。
ヤエスのブースで大盤振る舞い?
今年の北海道ハムフェアは行こうかなと考えています。
(初めての参加になります)
またよろしくお願いします。
投稿: JJ8GFL | 2017年9月 5日 (火) 00時44分
2時半くらいだったかな~
来る客にどんどん配っているわけでは無く、去年はヤエスブースの受付でアンケートもらって書いて帽子もらいましたが、今年は受付で帽子くださいって言ったら「ヤエスのユーザーですか?」って聞かれて「○○使ってます」でもらえました。
投稿: DSO/8 | 2017年9月 5日 (火) 07時28分