« ACAG 2017 コンテスト結果発表! | トップページ | JF1YRK総会 »

神奈川県支部JARL登録クラブ代表者会議

神奈川県支部JARL登録クラブ代表者会議に
会社のクラブ代表の代理として参加しました。

JR京浜東北線の石川町駅から徒歩3分のところにある、
かながわ労働プラザにて開催されました。

12時に9F食堂にて受付を行い、まずは昼食会。
特に何かガイダンスがあるわけでもなく、
食券をもらって食事するだけ。
メニューはいつもカレーライスだそうです。
食堂は一般の方も沢山利用されており混んでました。

食事を終えたら1Fの会議室に移動。
支部会長の説明を聞き、各クラブの状況報告へ。
今回の参加クラブは42クラブだったようで、
全ての状況報告が終わるまで、かなり時間がかかりました。
今回、初参加だったので、自分のクラブの活動報告、
すごく緊張しちゃいました。。。

本日は東日本大震災から7年目ということで、
14:46に館内放送が流れ、皆で1分間の黙祷を捧げました。

その他、支部からの連絡事項もあり、15:40頃に終了しました。

今回、特に興味があったのは、神奈川非常通信訓練コンテストにて
副賞で防災グッズが当たるようになった、ということと、
技術講習会は今年はコモンモードフィルターの製作を行う、
という2点にかな。
都合が合えば、どちらも参加したいと思います。

また、今年も宮ケ瀬でフィルードミーティングをやるようなのですが、
今年は参加してみようかなぁ。。

|

« ACAG 2017 コンテスト結果発表! | トップページ | JF1YRK総会 »

JARL」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 神奈川県支部JARL登録クラブ代表者会議:

« ACAG 2017 コンテスト結果発表! | トップページ | JF1YRK総会 »