ハムフェア 2018
今年もハムフェアに行ってきました。
お約束のビッグサイトの正面写真
11時30分くらいに入場したので、スムーズには入れました。
昨年のハムフェアでは参考出品だった IC-9700 ですが、
今年は年内には販売する目標で開発中とのこと。
価格を聞いてみたら、未定ではあるものの、
現行機のIC-911が18.9万円で1200Mのオプションが4,5万なので、
それを足した金額を想像しておいてください、とのことでした。
デュアルワッチ、3バンド対応、LANコネクタ装備、ということを考えると、
7300と同じ筐体ながら、機能的には進化しているので、
価格は27万円程度ではないかと予想します!

TS-890です。
44.8万円ですが、デュアルワッチではないので、
IC-7610の方がいいなぁ。。

FTDX-101Dです。
会場で初めて存在を知りました。
バンド選択キーが、これまでテンキー配列が基本でしたが、
横一列というのが斬新です。
LCD画面も大きく、良いのではないでしょうか?
101のネーミングなので、期待してしまうところもありますが、
FTDX9000やFTDX5000よりも安価だと思うので、
IC-7610との関係が気になります。
展示のトピックスはこんな感じですが、
今回のハムフェア、財布を忘れて来てしまいました。。
電車はモバイルスイカだし、昼食はコンビニでエディ払いだったので
特に支障はありませんでしたが、掘り出し物があったら後悔するところでした。
お買い物は同軸コネクタを買う予定でしたが、
小銭入れは持ってきていたので、何とか購入することができました。
(350円x2)
今回はコールサインが記載された JARL会員証を首からぶら下げていたのですが、
皆さん、結構コールサインをチェックされているようで、良かったと思います。
また、今回の発見としては、Begaliのパドルがいいらしい、
との情報をいただき、ウエダ無線のブースに早速見に行き、
なかなか良い感じでした。
デザインは良いと思っていましたが、タッチも良いとは思っていなかったです。
それまでは、CQ出版社とGHDのコラボのSparkがいいなぁ、と思っていたのですが、
今回初めてBegaliを触ることができ、ハムフェア会場で両者の違いを
実感することができました。
モノにもよると思いますが、Begaliの方が安いし、デザインもいいしで、
それ加え、タッチも良いとなると、買うしかないかなぁ。。。
本日、13時のKCJブースでの集合写真に間に合わなかったので、
明日、また行っちゃおうかなぁ。。
また、今回の発見としては、Begaliのパドルがいいらしい、
との情報をいただき、ウエダ無線のブースに早速見に行き、
なかなか良い感じでした。
デザインは良いと思っていましたが、タッチも良いとは思っていなかったです。
それまでは、CQ出版社とGHDのコラボのSparkがいいなぁ、と思っていたのですが、
今回初めてBegaliを触ることができ、ハムフェア会場で両者の違いを
実感することができました。
モノにもよると思いますが、Begaliの方が安いし、デザインもいいしで、
それ加え、タッチも良いとなると、買うしかないかなぁ。。。
本日、13時のKCJブースでの集合写真に間に合わなかったので、
明日、また行っちゃおうかなぁ。。
| 固定リンク
「イベント」カテゴリの記事
- ハムフェア2024(2024.08.25)
- ハムフェア2019(2019.09.05)
- ハムフェア 2018(2018.08.25)
- 秋のBBQ@府中郷土の森(2017.11.20)
- 北海道ハムフェア 2017(2017.09.27)
コメント
無線の終活に9700&7300があれば十分だね!
モバイルSuicaが使えるブースなかったの?
ガラクタが増えなくて良かったかも(笑)
投稿: heygen | 2018年8月26日 (日) 06時36分
heygenさん、こんにちは。
V/UHFは9700は是非導入したい。
HFは7300もいいけど、デュアルワッチ可能な
7610が欲しいなぁ。
ハムフェアに財布を忘れて行くなんて。。
数年前はCQ出版で必ず本を買っていましたが、
最近はあまり気になるものがなくて。。
でも、Begaliのパドル、かなり欲しくなっています!
来年は是非一緒に回りましょう!
投稿: JJ8GFL | 2018年8月26日 (日) 10時48分
アイボールありがとうございました。
前日の仕事&ブースで立ちっぱなしだったのでヘロヘロで、たいして見もせずに今年のハムフェアは終了しました。
来年に期待w
投稿: dso/8 | 2018年8月27日 (月) 07時13分
dso/8さん、こんばんは。
こちらこそ、何度もお邪魔させていただき、
お疲れのところ、すみません。
来年もよろしくお願いします。
北海道ハムフェアはどうしようかな。。。
投稿: JJ8GFL | 2018年8月29日 (水) 00時08分