外部スピーカ icom SP-35を購入しました
切り替えSWを製作したことに伴い、
各リグで共通で使用する外部スピーカを設置しないと
ヘッドフォンを接続しないと、リグの出力をモニタすることができません。
無線機メーカ各社が販売している外部スピーカを接続すれば良いのでしょうが、
1万円以上するので、ラインで揃える場合でなければなかなか手が出せません。
もちろん、設置スペースの都合もあり、コンパクトな外部スピーカを探していたところ、
良さそうなスピーカがありましたので購入してみました。
ダイヤモンドやコメットなどでもモービル用のスピーカを販売しているのですが、
イマイチなので、icom製のコンパクトスピーカを見つけたので、
これを購入してみました。
自作のKER/SKRのリグ切替器の上にセットしました。
リグをリビングに設置していることもあり、
この外部スピーカでワッチすることはあまりないと思いますが、
イザという時に活躍してくれると思います。
| 固定リンク
「設備」カテゴリの記事
- IC-7610 買っちゃいました(2024.02.04)
- バルコニーアンテナ設置(2022.08.21)
- LCメータ購入(2020.09.29)
- 外部スピーカ icom SP-35を購入しました(2020.09.06)
コメント