« バルコニーアンテナ設置 | トップページ | 鶴見川コンテスト2022 »

ハムフェア 2022

しばらく中止されていた ハムフェアに行ってきました。

Img_1516
東急大井町線での車両故障で急行が使えず、
移動に時間がかかってしまいましたが
久々のビックサイトに到着。

Img_1525
会場は南3・4ホールでしたが、遠い。。

Img_1522
Img_1521
エントランス付近ですが、いつもよりも人が少ない。
蜜ではないので良かったと思いますが、
ブースも少ないので、物足りない感じ。。

Img_1519
Img_1520
今回の目玉はやはりこちら。
アイコムホームページでは新規プロジェクトとして紹介されていましたが、
今回のハムフェアで動展示されてました。
(本当に受信できるのかは不明。。)

Img_1518
Img_1517
今回は各メーカーのキャンギャルがいないので寂しい限り。
説明員もかなり少なめで、音声によるリモート質問で対応していました。
仕方ないので、KENWOODで展示されていた軽キャンパー?です。
個人的にはもっとカスタムして欲しいところ。。
ダイアモンドも何台か本格的な無線車を作っているのになぁ。

というわけで、今回の戦利品は何もなく、ただ行っただけ、、
という感じで今年の夏は終わりました。
(開催されたそれだけでも良かったですけどね)
来年こそは従来の賑やかさを取り戻した開催となることを願っています。

 

|

« バルコニーアンテナ設置 | トップページ | 鶴見川コンテスト2022 »

コメント

今年は上京する予定で休みを一週間取っていましたが、さすがにこのタイミングじゃ行けませんでした
来年の日程は決まってるのかしら?
楽しみにしています!

投稿: heygen/8 | 2022年10月 8日 (土) 08時18分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« バルコニーアンテナ設置 | トップページ | 鶴見川コンテスト2022 »